WORRY
こんなお悩み
ありませんか…

社内リソースを活用!

貴社の魅力を自社制作の映像にして
SNSを通じて潜在顧客に伝える!

SERVICE サービス利用対象企業
ブランド認知度を高めたい
SNSマーケティングを強化することで
信頼構築したい企業

AI技術で社内業務を効率化したい
社内資料や自社、もしくは自社製品の説明
コンテンツの作成を自動化したい企業

動画の市場背景

動画市場は年々増加中
動画コンテンツのBtoB市場は年々拡大中。 これからは高いスキルを有する動画制作技術者の養成が必須となる状況です。
いまや大手企業では
映像を使ったブランディング戦術は一般的です。
文章18,000文字分の情報は動画1分間で伝えることができます。※

Your Business(Scott Simpson 2014) https://x.gd/soXXe
即戦力養成!7日間SNS・動画社内養成コースの 詳細

社員に動画制作スキルを習得
数ある動画制作ツールのなかで最もクリエーターに愛用されているといわれている、Adobe Premiere Proの習得を中心にした講座で即戦力を育てます。

7日間×2時間の
短期実践プログラム
普段の業務を行いながら学習できる2時間×7日間の短期集中講座です。
終了後は即戦力として動画作成を担当、業務の停滞が起きません

SNSアカウント運用をサポート
講座には動画をSNSを通じて発信させるノウハウもラインアップ。
アカウントの作成から発信コンテンツの企画、構成、
台本作成さらには市場分析までカバーしています。
即戦力養成!7日間SNS・動画社内養成コースの 3つの特長

即戦力養成
たった7日間で習得

キャッシュフロー改善
自社内で養成

トータルソルーション
動画制作から発信まで
PLAN 即戦力養成!7日間SNS・動画社内養成コースの 料金プラン
基本プラン
研修費用:400,000円(一人当たり、税別)
基本カリキュラム
アディショナルカリキュラム(無料)
5本
+添削・フィードバック講座 期間中~修了後6か月:Chatworkにて質問し放題
人材開発支援助成金対象講座
「即戦力養成!7日間SNS・動画社内養成コース」は、国が推進する職務に関連した専門的な知識及び技能を習得させるための職業訓練に該当する「人材開発支援助成金」対象講座です。
人材開発支援助成金とは?
令和4年~8年度の期間限定の助成金として国が創設した支援金制度です。本助成金は、新規事業の立ち上げなどの事業展開に伴い、事業主が雇用する労働者に対して新たな分野で必要となる知識及び技能を習得させるための訓練を計画に沿って実施した場合等に、訓練経費や訓練期間中の賃金の一部が助成されます。→助成金のお問い合わせ先(厚生省ホームページ)
即戦力養成!7日間SNS・動画社内養成コースの 数字

受講者65名
(2023年)

公開動画数500本
(2023年)※弊社聞き取り結果

※弊社受講後アンケート結果
VOICE コースを購入した経営者の声

コストダウンが実現

弊社の想いがそのまま動画で表現

SNS運用で集客に貢献

SNS運用を専門に行う人材を確保
令和8年度までの期間限定の支援金制度です。
ブランド戦略が当たり前になっています。
ウェブサイトやSNSでの発信でライバルに差をつけましょう。
特徴は社内の動画編集者の育成です。
外部委託によるキャッシュの流出に歯止めをつけましょう。
WORK コースを受講することで、このような動画の制作が可能です! 受講生の制作実績
Instagramのリール動画
Q&A よくあるご質問

お支払の種類 利用できるお支払方法はどのようになりますか?
お支払方法 分割のお支払方法も可能でしょうか?

日程について 7日間は決まった日程で進行するのでしょうか?
受講場所 カフェや在宅での受講は可能でしょうか?
講義の課題について 講義毎に課題はありますか?

サービス追加料金 ご紹介のコースに追加料金は発生しますか?
受講準備 受講するにあたって準備するものはありますか?
アフターフォロー 受講した後のアフターフォローはありますか?
FLOW ご契約までの流れ



(zoomオンライン)


取り交わしを行います。


トータル動画制作サービス
「即戦力養成!7日間SNS・動画社内養成コース」を
ぜひご検討ください!